佐藤いぬこのブログ

戦争まわりのアレコレを見やすく紹介

女子グルーヴ

イスが欲しい人、座布団が欲しい人

*1 1967年。西洋のマダム達が日本のお座敷で、すっかり溶けている光景。座りにくそうw *2 1976年。日本のお年寄りがベンチで、縁側風の座り方をしている光景。こちらも、ちょっと座りにくそう。浴衣や丹前を着ているように見えます。 □お座敷の西洋マダムは…

季節に逆らうお洒落と、ノイズ

本日の東京は冷たい雨。こんな日は、宇多丸さんと小島慶子さんのtbsラジオポッドキャスト「寒い時期、あえて、くるぶしをみせるお洒落男子について」の回を聞いてください。*1 小島慶子アナ*2は、 “お洒落男子が真冬に短い靴下をはいて、くるぶしを出してい…

いつも靴下をはいている女の子

■romanticaugogoさんのつぶやきで知ったジェマ・コレルの服装日記「what I wore today」。 すね毛(HAIRY LEGS)!鳥肌(GOOSE BUMPS)!*1 ■後続サイトが沢山あるとのことなので、他の人の「what I wore today」をflickrで検索していたら、すごく参考になる…

秘密の引き出しと、しかけ花火

■銀座七丁目のマジョリカルームに行きました。 「ひみつの仕掛け満載のドレッサー」は、小引き出しの1つ1つが小宇宙になっていて、全部を順に開けてみなくては気が済みません。 鍵のかかった引き出しを開けると洋風おみくじが入っていて、おともだちは「歌…

□ sekisei_bot(セキセイインコのつぶやき)に お前に惚れたみたいだ。足が暖かいだろ? という名台詞があります。 今市子先生の漫画にも、「手にとまっている文鳥の足が、眠る前はすごく熱い」というシーンがありました。 つまり、足の暖かさは、愛と安心な…

温かくて、おしゃれで

romanticaugogoさんのツイートで知った、温かいけれどほっこりではない下着! !こういうのがあるとは…と嬉しくなりました。【関連話題 不良少年と健康・WILD HEALTH id:NARASIGE:20110304】 ■一般的に、バレエとか、ピアノって、幼いうちからはじめますよね…

これはCM上の・・・

*1 ■冬至も過ぎまして、ファッション誌には「素足」ページがちらほら。上半身は冬の装いで、足もとは素足。足もとから春よ来い? しかし「暖かいお部屋で、冷たいカルピス」的な湯水感・浪費感は、敗戦のどん底から復興した昭和のア↑コガレといいますか……21…

使いすてカイロ発売前夜

■使い捨て懐炉は1970年代末に発売されたそうです。なので、使い捨てカイロ発売寸前の古雑誌(anan)を見ると使い捨てじゃないカイロ(ベンジンを入れて使う銀色のもの)が紹介されています。ちなみに同じ号に紹介されている映画は「ジョーズ」。 ■1978年の「…

すてきな親娘を見かけました。娘は、砂の女岸田今日子ふうな人。お母さん(おそらく80歳代)は、小柄でニコニコしている人。 2人とも、すごく、こざっぱりした服を着ていました。家の中も、庭も、何もかもこざっぱりしてそう。 そのお母さんの脚もとがよかっ…

タンタンと、冷えと

タンタンの「レッド・ラッカムの宝」*1英語版を読んでいます。というか眺めています。 宝探しにあたって、グリニッジmedirian とパリmedirianというのが出てきました。 medirianって、子午線,経線なんですね。 経絡もmedirianという言葉を使うようです。人…

突撃!となりの靴下 その2

■duploさん。 duploさんのこの日の洋装の全記録はこちらです ストライプ柄のソックスの下には五本指ものを重ねています。つい昨日「暑いし1枚でいいかなー」と薄手のものだけを履いて出かけたら、帰ってきていつもより足の疲れを感じたのでやっぱり靴下レイ…

カラフルな長くつ下

お友達に教えてもらった、すてきな靴下屋さん2件。 暑い日はとりあえず薄着で外出し、冷える場所では持参したカラフルな長くつ下を装着・・・愉快なお色直し(•‚ꀎ‚•)になりそうです。 happysocks コットンタイツ、という言葉からはまったく想像できない色彩…

突撃!となりの靴下 

すてきな靴下のお友達を思わず撮影してしまいました。今後、しゃもじを持って、皆さまのところに突撃するかもしれませんが、その時はよろしくおねがいします。 Lilmagのモモさん。西洋のダンス用靴に水玉の靴下(2枚重ね履き)。足が幅広甲高の私には、まぶ…

てんでんばらばらに。

■フェ○シモのカタログ*1を見ています。 冷房対策グッズもきめ細かく揃っている。しかし、どのページを見ても「足の甲ムキだし」という部分はゆずれないらしい・・・、という印象をうけました。 足の甲からの放熱は、ノータッチなのが、不思議。 画像は、「 …

基本

ドイツ在住のお友達のメールを転載します!このメールは地震の前にもらったのですが、足元を暖かくして早寝、というのは、まさに今、日本がやるといいことですね! 冬場に友人宅に行くと、靴下履く?といって分厚いウールの靴下を貸してくれる友人もたまにい…

不良少年と健康・WILD HEALTH

不良少年風に、腹巻きを売っている店を見つけました。この売り方はイイですねー。健康に関心を払わないヤンチャな人々にも、アピールしそうです。(実際は、ちびまる子ちゃんの藤木みたいな人が、そっと購入ボタンを押すのかもしれませんが・・・。) もとも…

モコモコ足元

■昨年2010年1月のエル・オンラインは“体を冷やすのは危険!シャレにならない!”という記事(←女医さんによる)をのせてる舌の根も乾かぬうちに、「先取り梅春アイテム」とかって素足・薄着のコーディネートをのせていましたが・・・・ ■あら、今年2011年のエ…

カレンダーに忠実なお洒落

*1 11月28日、今日の東京は、最高19度。最低8度でした。 実は今年の5月30日前後は、最高気温16.5度だったのです。YAHOO過去の天気参照 それでも、お洒落さん達は5月30日にちゃーんと「初夏の装い」をして、素足サンダルで町に繰り出していました☆(本当。証…

美の“つぼ”を探す、その前に

*1■美肌や、美脚の“つぼ”を探すその前に・・・ちょっとお知らせ☆ それは・・・きゃつらは、単体で存在しているわけじゃないということです 駅が、単体で存在しているわけじゃないように。(関連話題 女子の身体と、相互乗り入れ) 2011年は、「点」でとらえ…

雷鳥ガール

雷鳥の可愛さに目覚めました!寒さに特化した姿がイイ。 埋まってる・・・ 雪見大福がいっぱい!ぜひ拡大画像をご覧ください。 脚もモフモフ! 洗練と着膨れの両立は、自然界に学ぼう! 冷えとりガールさん達のマスコットにぜひ雷鳥を。 ■関連話題 寒くても…

私が美脚だったら

もし、私が美脚の持ち主だったらやってみたいことの1つに、毛玉の出た畝タイツをはく、というのがあります。そんなものはいてさえ、なお滲み出る美脚の力を、人々に思うさま見せつけたいのです。*1 と、思っていたら、昨日それを実行している美少女を見かけ…

東京メトロの装い

東京メトロのポスターが、宮崎さんから、新垣さんに代わりましたね。 私は宮崎あおいさんの一連のポスターを見て、ひそかに感心していました。「温度調節がこまめに出来る服」が多かったんですよ。空気の層を着ているっていうか。首になんか巻いたり、重ね着…

女子と、座布団とミニスカート

地方の旧家出身の女性(アラ還)から聞いた話。 大正生まれの親は、「女の子は座布団の上に座れ、女の子は冷やしちゃいけない、ミニスカートは絶対ダメ!」と、もう、うるさくて、うるさくて。 高校生の頃、ミニスカートを近所の人に仕立ててもらったけれど…

医学と芸術展

六本木ヒルズの、「医学と芸術展」を見ました(2月28日まで) 経絡経穴図もいくつか展示されていましたが、腹の出た昔のオヤジの図ばかりなんですよねぇ。なんだか地味............参考イメージ↓ 「医学と芸術展」に、ひわいな若い女の子版で3D経絡経穴図み…

これも仕事のうち

大貫妙子さんの工夫(陶製湯たんぽ、足湯器「スーパーマイコン冷え取り君」など。) ピッチャーが、肩を冷やさないようカシミアのセーターにくるまれて眠る(←うろおぼえ)のようだ。 「冷え性とかではなく、身体を冷やさないことを 仕事柄心がけているため…

死因は映画館?

■東京の郊外は雨が雪に変わっています。 モスでは季節先取りの素足少女がお勉強中。足の甲と足首は、ムラサキ色です。勉強一筋できた感じの純朴そうな少女・・・・。彼女に罪はない。 若いうちはいろんなお洒落に挑戦して、痛い目に遭うのが通過儀礼・・・・…

番外編?

厚生省予防局の医系技官だった祖父。 写真には「昭和18年 東京都第三高女 衛生講座」と書いてあります。←今の都立駒場高等学校。 第三高女の乙女の皆さんに、何かを話したのかな?

ごく若いうちから

TBSラジオのキラキラ(宇多丸さんの日)冬の防寒着特集は、大人になると若さに甘酸っぱい幻想を抱きがち、な典型例でした..... 最後の方に、宇多丸さんが見た雪国女子高生のナマ太股の話しが出てくるんです。 「全国どこに行っても、太股を出す女子高校生の…

THE矛盾

ELLE のサイトより、「あたため養生〜あなたの体は冷えている!」 冷えを長年放置した結果、骨盤内部の機能が低下し、膀胱炎になる確率が非常に高いということ。女性の寿命は長くなっているなか、排尿をコントロールできず、人の手を煩わせたり器具やツール…

おQ

銀座に出来た、せんねんQショールーム。松坂屋の裏あたりにあります。 コフレっていうんですか、あの要領でQを可愛げに詰め合わせて販売していました。 何年か前まで、こんな濃いパッケージの商品がありましたが、今は違うデザインになってました。

h3 { color: #FFFFFF; background: #000000; padding: 0.5em; } h4 { border-bottom: dashed 2px #000000; } h5 { border-bottom: double 5px #000000; }