佐藤いぬこのブログ

戦争まわりのアレコレを見やすく紹介

真っ赤な女の子達(1950年代)

全身、真っ赤な服の女の子たち

今日紹介するのは、1950年代前半の女の子たちです。敗戦から数年しかたっていないのですが、想像以上に服が真っ赤なんですよ。赤い!赤すぎる!ネットで見かけるたびに[Pinterest]にストックしてきたので、ここで一気にまとめてみました。(※すべてもとからカラー写真です)

【はじめに】1950年代前半のカラー写真が多数存在する理由については、こちらをご覧ください。

narasige.hatenablog.com

▽「赤い色をポイントに使うのではなく、全身真っ赤」なのがこの時代の特徴。

1952%20Japan%20077

▽鼻をほじりながら立ち読み。(東京・立川付近)

1952%20Japan%20068

▽1953年頃。

Angry girl | Japan, 1953-54 Photographer unknown | m20wc51 | Flickr

f:id:NARASIGE:20201208104350j:plain

▽全身が赤い服の子と、おんぶしている姉(?)。この時代、「子供が子供をおんぶ」する写真が多いのです。

2019-04-04-0018

赤い服と、白いエプロンの組み合わせ

▽背景に綿アメ。

Slides_17_029

▽赤い服にエプロンの組み合わせ(その2)。上の写真と髪型まで似ているので、同じ子かと思ってしまいますが、別の子供なんですね、これが。

2019-05-17-0035

▽赤い服に白いエプロンの組み合わせ(その3)。女の子はほぼ全員赤い色を身につけています。

Japan 1949-1950 

赤い足袋

▽赤い足袋に下駄、背景にGI。朝鮮戦争の頃です。

Shy little girl, Atami, Japan March 1952

▽右側の子、赤い服と、赤い足袋。

Japan 1949-1950

【参考】大人の赤い足袋の例。凝ったデザインのジャケットは、基地の街(立川*1)ならでは。

Santa in Hachioji | Japan,1954-55 Photographer unknown | m20wc51 | Flickr

f:id:NARASIGE:20210611214835j:plain

2017-12-12-0029

▽1952年三沢基地。赤い子が目立ちます。“Children Parade w gifts from Santa on Misawa”

Children Parade w gifts from Santa on Misawa ▽めちゃくちゃ赤いセーラー服2019-08-22-0010

Children in Kyoto▽“Red Girl Japan, 1950-55”

Red Girl

1953%20Japan%20145%20Sakura%20Day%201953

▽猿を見る子供達。高野文子感。f:id:NARASIGE:20100529112226j:plain

赤くない服も

参考までに、赤くない服の写真もどうぞ。通学途中でしょうか?着物をリメイクした感じの子が多い。1人をのぞいて全員が下駄です。現在なら、マリーアントワネット気分で「あらー、素朴でかわいいじゃない」と言えてしまいますが…。敗戦後の栄養失調で死んだ子供(『芋っ子ヨッチャンの一生 』など)は写真にうつらない。Slides_17_062

1950年仙台。中央に戦勝国の少女の赤いスカートが輝いています。540 - 29Oct50 - Sendai | NorbFaye | Flickr

f:id:NARASIGE:20210611090532p:plain

以上、真っ赤な服の女の子たちでした。驚きの赤さですよね!1950年代の“真っ赤な女の子”たちがちょうど若者になる頃(=1970年)、アンアンが創刊されます。

f:id:NARASIGE:20210611075104p:plain 

▽同時期、朝鮮半島は戦場でした。

narasige.hatenablog.com

▽真っ赤な女の子たちが、大人になった頃(1972年)の装いはこんな感じ。

narasige.hatenablog.com

*1:キャプションには「八王子」とあるけれど、リンク元を見ると商店の看板に「立川市高松町」と書かれています。

h3 { color: #FFFFFF; background: #000000; padding: 0.5em; } h4 { border-bottom: dashed 2px #000000; } h5 { border-bottom: double 5px #000000; }