佐藤いぬこのブログ

戦争まわりのアレコレを見やすく紹介

翼賛会の花森さん【大政翼賛会と花森安治】

『戦争と宣伝技術者 報道技術研究会の記録』大政翼賛会時代の花森安治

暮しの手帖」の花森安治

資生堂」の山名文夫

この2人がコラボしたら、ものすごく魅力的な“何か”が誕生するはずですよね、ふつうは。(現在、ふろしきが商品化されています→□

では、彼らのコラボ(?)が戦時中に行われると、何が生まれるのでしょうか。

それを知る手がかりになるのが、『戦争と宣伝技術者 報道技術研究会の記録』(山名文夫・今泉武治・新井静一郎編/1978年/ダヴィッド社)です。

「報道技術研究会」(報研)は 、デザイナー・コピーライターなどの制作集団で、「国家宣伝の高度化と総合化」を目指していました。この本から、【大政翼賛会花森安治】と、【報道技術研究会の山名文夫】の時代を垣間見ることができます。

「おねがひです。隊長殿、あの旗を射たせて下さいッ!」

▽中はこんな感じ。「大政翼賛会 戦意昂揚ポスター(昭和18)企画構成・山名文夫」。有名な「隊長殿、あの旗を射たせて下さいッ!」のポスターです。

この地球上から、米国旗と英国旗の影が一本もなくなるまで、撃って撃って撃ちのめすのだ 大政翼賛会

『戦争と宣伝技術者 報道技術研究会の記録』(1978年/ダヴィッド社)に加筆

▽「報道技術研究会」会員の証言には、大政翼賛会の「花森さん」がたびたび登場します。たとえばこれは森永のデザイナーから「報道技術研究会」(報研)に入った方*1の思い出。

翼賛会にはそれからよく出かけた。花森さんは実においそがしかった。(略)最近は暮しの手帖で拝見するのであるが、当時からデザインやイラストもお上手で……

『戦争と宣伝技術者 報道技術研究会の記録』(1978年/ダヴィッド社)に加筆

“敵愾心昂揚”

昭和19年10月、山名文夫花森安治の打合わせ@大政翼賛会

「謀略展」を変更して目下“敵愾心昂揚”一本にあらゆる宣伝を集中するということになり……

『戦争と宣伝技術者 報道技術研究会の記録』(1978年/ダヴィッド社)に加筆

▽昭和20年6月、連日「花森氏」。

花森氏から情報局の最終的宣伝案——決戦攻勢宣伝案をきく。

『戦争と宣伝技術者 報道技術研究会の記録』(1978年/ダヴィッド社)に加筆

昭和16年の報道技術研究会。中央に山名文夫前川国男

『戦争と宣伝技術者 報道技術研究会の記録』(1978年/ダヴィッド社

……以上、『戦争と宣伝技術者』から、一部を紹介しました。ご存知のとおり、花森安治大政翼賛会時代について口を閉ざしていたので、“本人”による回想はありません。残念。

▽敗戦の年の花森安治山名文夫。ただの疲れ切った人に見えます。

山名文夫 1897‐1980』(gggブックス別冊3)に加筆

『戦争と宣伝技術者』のあとがきを引用します。

「報研の記録を本にしておこうではないか」という話が出た。それがようやく本書となったのである(略)。思い出は、報研とかかわり合った方々みんなに書いてもらいたかったが、そうもゆかなかった。 すでに故人となったひともおり、あまり前の事なので、ほとんど忘れてしまって書くことがないと断られてしまったひともいる。特に、前川国男花森安治林謙一、戸板康二、小野田政、江間章子などのみなさんには書いてもらいたかったのだが、果たせなかった。

花森安治

山名文夫

【わしづかみ力】のすごい人たちが、「敵愾心昂揚」や「戦意昂揚」にかかわっていた時代。

2023年が「新しい戦前」だとしたら、誰と誰がコラボするのでしょうか。

narasige.hatenablog.com

narasige.hatenablog.com

 

*1:村上正夫

h3 { color: #FFFFFF; background: #000000; padding: 0.5em; } h4 { border-bottom: dashed 2px #000000; } h5 { border-bottom: double 5px #000000; }